BLOG

看護課

2011年6月13日

6月は梅雨の時期☂

蒸し暑かったり雨でひんやりしたりと、気温の変化に

身体の調子がついていかないような・・・。

憂鬱な気持ちになって

心も曇らないようにしたいものです。

 

話は変わりますが♪

この時期に咲く花といえば・・・「アジサイ」ですよね!

   施設の中庭にも咲いていますが  

    

    『ジャーン!』      

 折り紙と包装紙で、作成してみました。 

   

 入居者様にも好評です。

これを見て、少しでもリフレッシュして頂けたら❤

うれしく思います(*^_^*)


八田荘の楽しい行事紹介②

2011年6月6日

 

こんにちは!支援員です☆

先週の6月2日(木)に、運動会を行いました(^_^)

当ホームは、元気な入居者様も多いので、運動会ともなると、それはそれは白熱するんですよ!

演目は…

入居者代表の選手宣誓から始まって、

大玉転がしやボーリング、パン食い競争に玉入れなど、全12種目!

得点では、ずっと白組がリードしていたんですが、

終盤紅組が怒涛の追い上げ!

最後の最後、紅組がわずか40点差で大逆転勝利を果たしました(>_<)

白組の方は本気で悔しがっていましたね…

一日大変でしたが、ケガもなく、無事に終われてよかったです♪

ちなみに職員は、筋肉痛で身体バッキバキです☆


5月の行事食

2011年5月30日

はじめまして栄養課です

私達、栄養課では「安全でおいしい食事」をベースに入居者の嗜好、食べやすさを調査して召し上がっていただいてます♪

 これから、ブログにて行事や献立、取組みなど紹介させて

          いただきますね

          今月は、5月の端午の節句のお食事を紹介いたします

         <献立>

         オムライス・シーザーサラダ・コンソメスープ・漬物・柏餅

かしわもち・・・食べる前に蒸したところ高齢者でも食べやすく好評でした!


八田荘の楽しい行事紹介①

2011年5月16日

こんにちは!支援員です☆

ホームでは入居者様に楽しんで頂く為に日々様々な催しを企画しています。

様々な企画を今後、このブログで少しずつ紹介していきたいと思います。

ということで、さっそく今回紹介するのは…    お誕生日会です!

誕生月の方を昼食時に、お祝いしています。

その際、職員からのささやかなプレゼントとして、

歌をお届けしています。

ちなみに今月は

和田アキ子の名曲 『あの鐘を鳴らすのはあなた』 を披露させて頂きました。

「人はみな~ 悩みの中~ あの鐘を 鳴らすのはあなた~♪」

自分自身この歌をしっかりと聴いたことが

なかったんですが、 ほんとにいい歌詞!大好きな曲になりました。

特に今のこの時世に勇気を与えてくれる歌なんじゃないでしょうか。

「大変な世の中において、あなた自身も苦しんでいるけど、

人は誰しもが心の中に希望の鐘を持っている。

その希望の鐘を鳴らすのはあなた自身なんですよ!」

私はこんな風に解釈しています(^_^)


お知らせ

2011年5月9日

八田荘老人ホームのホームページとブログを開設しました。

これから皆様に八田荘老人ホームをより知っていただくためにホームでの日々の様子や行事、クラブ活動等をブログを通しお伝えしていこうと思っていますので、ぜひご覧になってください。

  

皆様どうぞ宜しくお願い致します。