南老人福祉センター

南老人福祉センター外観

新着情報

「さかい」運動
南センター職員です。 今回、南堺警察署の協力で「特殊詐欺対策講座」を開催しました。 令和7年7月末現在で、大阪府内の特殊詐欺認知件数は1,911件(前年同月対比25%増)、被害金額は62億7500万円(前年同月比...
「夏の思い出」折り紙講座
南センター職員です。 今回、「夏の思い出」と題して折り紙講座を開催しました。参加者の皆さんには、色とりどりの紙を使って、浴衣やうちわ等を折っていただきました。折り紙を折りながら、夏の思い出話で大いに...
大人の塗り絵コンクール
南センター職員です。 今回、明治安田生命「第5回大人の塗り絵コンクール」の入選発表がありました。当センターの大人のぬり絵教室に参加されている皆さんのモチベーション向上にと、毎回コンクールに応募してい...

南老人福祉センターとは

南老人福祉センターは、堺市内に居住しておられる高齢者の健康の増進、教養の向上、仲間づくり、レクリエーション活動等の向上を図ることを目的として建てられた施設です。
当センターは健康や生活等の相談をはじめ、研修会・講習や各種グループ活動、あるいはレクリエーション等の拠点として広く利用していただけます。

利用の条件

60歳以上の堺市民が対象となります。

利用方法

ご利用の際は、「住所」「氏名」「生年月日」を確認できる公的書類(例、健康保険証、運転免許証など)を持って、最寄りの南老人福祉センター窓口にて「南老人福祉センター利用証」を申請してください。

個人の場合・・利用当日、窓口で申し込んで下さい。
団体の場合・・10人以上の団体で大広間や和室をご利用の場合は予約の受付をします。

・センター内は土足厳禁です。
・来館されたら「南老人福祉センター利用証」を窓口に提示してください。
・お茶は、自動給茶器をご利用ください。
・センター内は、禁酒、禁煙です。
・飲食、食事は、休憩室をご利用ください。
・娯楽室での将棋、囲碁、バンパーなどは、お互い譲り合ってご利用ください。

クラブへの入会

直接、クラブの代表者に入会の申込みをしてください。
センター事務所では、クラブ入会の受付は一切しておりません。

ご利用時間/休館日

開館時間  ・・・  午前9時から午後5時15分まで
休館日  ・・・  日曜日、祝日、振替休日
年末年始(12月29日から1月3日)は休館
敬老の日は休みません
気象警報で「特別警報・暴風警報」が発令された時

ご連絡先・アクセス

法人名 社会福祉法人 南の風
施設名 堺市立 南老人福祉センター(指定管理者)
所在地 〒590-0134
大阪府堺市南区御池台5-2-7
TEL 072-299-3232
FAX 072-296-2478
アクセス 泉北高速「栂・美木多駅」より南海バス・泉北栂地区線32系統乗車
南区御池台5丁(南老人福祉センター前)下車