このアーカイブは 2025年7月25日

2025年7月25日

7月下旬となり、いよいよ地域でも夏のお祭りシーズンが始まります。

中でも、毎年たくさんの人でにぎわう「堺大漁夜市」が近づいてきました。太鼓の音や浴衣姿の人々を見ると、日本の夏の風情を感じますね。

堺の大魚夜市は、屋台や花火大会やイベントなど盛りだくさんなのですが、なんと大魚夜市は鎌倉時代にさかのぼり、住吉大社の夏越禊(夏祭り)で、住吉の神輿が堺の宿院へ渡御する際に、漁師たちが魚を持ち寄って神前に奉納した事が始りと言われ歴史が長いお祭りなんです。

 

 

連日の暑さに加え、人出の多い場所では熱中症や転倒などのリスクも高まります。

お出かけされる際は、以下の点に注意してください。

① 屋外に出る際は、日傘・帽子の着用を忘れずに。

② 水分はこまめに(喉が渇く前に1口ずつ飲むのが理想です。)

③ 人混みでは無理をせず、疲れたら早めの休憩を。

④ 夕方以降も気温が高い日が続いています。夜の外出時も油断せず、  

  冷房や服装にご注意ください。

夏ならではの行事を安全に楽しみながら、元気に過ごしてくださいね。

 

ヴィヴァーチェデイサービスでは、電動麻雀を完備しております。

「涼みながら、楽しませてもらってるよ」と好評で喜んでいただけています。暑さに負けずにヴィヴァーチェで一緒に楽しみましょう。

まだまだ暑い日が続きますが、皆さまも体調に気を付けてお過ごしください。