2024/08/16
お知らせ

こんにちは、栄養課です🌟

8/18~8/24と8/25~8/31までの献立です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近のお食事を紹介させていただきます🌟

8/5に季節のお食事として夏御膳🎐

「梅しらすご飯・茶そば・天ぷら盛り合わせ(ハモ・茄子・ししとう)・スイカ🍉」を提供しました。

 

暑い日でもズズズッと食べれる茶そば、天ぷらには今が旬のハモや茄子、ししとう、果物はスイカを使用して、夏らしさ満載の食事にしました。

「美味しかったー、全部食べたわ!またしてなー!」「ハモ美味しかった、もっと食べたい」「茶そば美味しいわー」など好評の声が多く、皆さん笑顔で食べられていました。

 

8/14のおやつは、季節のおやつとして「あんみつ」を提供しました。

 

「懐かしい、昔よく子供に作ったの!」「いや、あんみつ懐かしいな」「美味しいわー」など

昔を懐かしみながら食べられている方も多くいらっしゃいました😄✨

 

まだまだ暑い日が続きそうですが、季節的には、夏はもうすぐ終わり、秋に移り変わりますね!

秋と言えば食欲の秋、利用者さんと美味しい秋を堪能したいと思います😋

 


2024/08/16
お知らせ

こんにちは😊

今週は4階からお伝えします。

タイトルにもありましたが…4階では納涼祭前に、毎年恒例の出来事があります。

それは……看板作りです!🪧🔨😊

 

ご入居者様と職員で毎年納涼祭の看板作りをしています!

今年は【ベビーカステラ】と【ソフトドリンク】を担当作成しました。

紙を切って下さる方✂️

貼り絵をして下さる方

看板の枠を作って下さる方

色合いの意見を下さる方🙈

応援して下さる方📣

様々な形で皆さん協力して下さいました!!

 

みんなで【看板大賞取れるな!】と話しながら素敵な看板を作ることが出来ました。

(看板大賞というものは本当はないのですが(笑)🤣)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年協力して下さるご入居者様がいる事

みんなで作成する光景を今年も見る事ができた事

素敵な看板を作ることができた事

本当に楽しく幸せな時間でした💕💕

来年もみんなで力を合わせて素敵な物を作ることが出来ればいいなと思っています🥰😊

 

 

 


2024/08/07
お知らせ

こんにちは、栄養課です🌟

8/4~8/10と8/11~8/17までの献立です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月のお食事を紹介させていただきます🎵

7/7 七夕🎋に

「七夕そうめん、枝豆ご飯、冬瓜のカニあんかけ、スイカ🍉」を提供しました。

白色、ピンク色、緑色のそうめんを使用して、いつもより少し色鮮やかに、また星形の人参で七夕をイメージしました。ちなみにピンク色のそうめんはしそ味で、緑色は抹茶味です。

「色味も綺麗で美味しいです」「冷たくてサラッとして美味しいわ」「そうめんに乗っているシイタケが特に美味しかった」とまさかの少し甘く炊いたシイタケを褒めてくださる方もいらっしゃいました😄

 

7月のご当地グルメは、神奈川県の横浜中華街🐉をイメージして

「半チャーハン、サンマーメン、焼売3種盛り、杏仁&ミカン缶」を提供しました。

サンマーメンとは、とろみをつけた醤油ベースのスープにもやし等の野菜と豚肉が入ったラーメンです。

「ラーメンあっさりしていて美味しかった」「焼売の下のレタスあるの初めてよね、サッパリしていて良い!」「秋刀魚入ってないやん(笑)」などサンマーメンと言う名前から秋刀魚が入っていると思っていた利用者さん居たりと、楽しい雰囲気で食べられていました。

 

まだまだ暑い日が続きますので、水分補給を忘れずにお過ごしください。

 

 


pagetop