2025/04/25
お知らせ

こんにちは、栄養課です!

4月5週・5月1週目、5月2週目の献立です🎏

 

 

4月24日はご当地グルメとして、埼玉県の秩父の豚丼を提供しました🐖

秩父の豚丼とは「豚みそ丼」のことを指し、ご飯の上に焼いた豚肉の味噌漬けを乗せた料理です。

「こってりな料理かと思ったけど、あっさりしていて食べやすかった!」や「お肉はちょっと固かったけど、味付けは美味しくて良かったよ」

など感想を教えてくださりました!

 

 

 

春の陽気が心地よい季節ですが、気温差で体調を崩しやすい時期でもありますので、

無理せず身体を大切にお過ごしください。

 

 


2025/04/11
お知らせ

こんにちは、栄養課です🎵

4月3・4週目の献立です。

 

 

4/4に季節のお食事として、

・春散らし寿司・天ぷら(キス・南瓜・そら豆)・赤だし を提供しました。

 

春散らし寿司は、桜風味の出汁を使用してほんのりピンク色に、上の具は筍、海老、菜の花、桜でんぶ、と色鮮やかに春っぽく仕上げました🌸

「散らし寿司、美味しいわー」と皆さんあっという間に完食され、一緒に提供した桜が描かれた紙をじっと見て、お花見気分を味わっている方もいらっしゃいました😊

 

また季節のおやつとして、

4/3に桜もち、4/9に桜の練り切り🌸を提供しました。

 

 

 

「珍しいおやつやねー!」「桜もち美味しい、あと2個ぐらいは食べれるわ😊」「私は葉も一緒に食べる人なの」「私は外して食べる」など楽しくお話しながら皆さん食べられていました😋

また桜の練り切りは、花びら1枚ずつに分けてゆっくり味わって食べている方もいらっしゃいました🎵

 

 


2025/04/08
お知らせ

こんにちは★

やっと寒い冬が終わりポカポカ陽気の春になりましたね!!

暖かくなるとどこかへ外出したくなる気分ですね。

花粉症の方は大変かと思いますがいかがお過ごしでしょうか?

 

今回は2階夏秋ユニットからユニットでの様子をお届けします(^^♪

入所者様からチーズケーキが食べたいとお声があり、

先日チーズケーキ作りを入所者様と一緒に行いました!!

皆様作るのに積極的に参加し真剣に作ってくださっていました。

「こんなに混ぜるのに力いるんやね~」「ケーキ屋さんって大変ね」

「昔子供たちの誕生日ケーキ作ったの思い出すわ」等、

昔の思い出をお話されながらワイワイ作ってくださっていました。

ケーキカットの際も「うわ~おいしそう、早く食べたい」

「みんなで作ったらおいしそう」と出来たケーキを

ご覧になりワクワクされていました。

 

季節を味わっていただこうとさくらのお皿を並べると

「うわー桜のお皿。かわいいね」と喜んでくださりながらケーキを食べながら

入所者様同士話が盛り上がっており

「おいしかったわ、また作ってね」と喜ばれていました。

また入所者様が喜んでいただけるお菓子作りを計画したいと思います★!


pagetop