特別養護老人ホーム 朱雀ブログ

2022/03/09
お知らせ

3月3日雛祭りの日♪♪

小多機では色んなイベントを開催しました(*’ω’*)

 

製作の一環としてスタッフと利用者の皆様でお雛様の合作を作りました(;゚Д゚)!!

その前で手作りの衣装で着飾って写真撮影(^^♪

 

 

まるで映画から出てきた織姫彦星様みたいですね♪♪

皆様とてもよくお似合いでした(*’ω’*)

照れくさそうなお顔を拝見してこちらも微笑んでしまいますね♡

他にもレクリエーションで輪投げを行いました( *´艸`)

 

 

皆様の心に残る一日になっていますように♪♪


2022/02/24
お知らせ

こんにちは!栄養課です☺

2月のお食事をご紹介します!

 

2月10日は初午(はつうま)の日ということで

・いなり寿司 ・かけそば ・じゃが芋の煮物 ・抹茶小豆ゼリー を提供しました。

初午(はつうま)とは、2月の最初の午の日をさし、稲荷神のお祭りが行われる日です。

稲荷神の神の使いが「狐」。狐の好物が油揚げであることから、初午には、「油揚げ」や「いなり寿司」を奉納するようになったそうです。

 

いなり寿司はとても好評で「いなり寿司美味しいわー😋」と喜んで、ぱくぱくと食べてくださる方が多かったです!

 

 

 

2月14日はバレンタインデーという事で、おやつにハートのチョコプリンを提供しました!♡

ハート型のチョコプリンに

ホイップクリーム、チョコレートソースをトッピングでチョコレート感アップです⤴

 

「ハートや、かわいい♡」「今日はバレンタインやからチョコなんやね」

「昔はたくさんチョコもらったんやで!」

など昔話をしながら、楽しんで食べてくださる方もいました☺

 

 

2月23日の祝日の日は

・お造り ・野菜の天ぷら ・インゲンの和え物 ・すまし汁 を提供しました。

 

お造りは人気メニューなので、

「お造り好きやから嬉しいわ!」「色んな種類があるなあ♪」

など笑顔で食べられている方が多かったです。

 

 

 

まだまだ寒い日が続きますので、

体調管理に気を付けながら皆様に楽しくお食事していただきたいと思います!

 


2022/02/14
お知らせ

 

2月3日節分の日、小多機では豆まきならぬ鬼にボール投げを行いました☆ミ

ノリノリな鬼がボールを当てられて喜んでいる中(笑)、

笑いながら鬼にボールを投げて楽しんでいる方や

おしとやかに「鬼が可哀そうやぁ」と言いながらゆっくり当て逃げしている方など

皆さんの個性ある一面がみられてとても新鮮でした(*’ω’*)♪

 

 

 

写真撮影では簡単な鬼のコスプレをしていただき、赤鬼と青鬼の共演です☆ミ

皆さん快く撮影を了承していただき、とても感謝です(^^♪

 

 

 

このご時世であまり外に出る機会が少ない中、こうした節分やお正月のイベントなどを通して季節を感じていただけると幸いです。

皆さんのマスクの下の笑顔が早く見れるようになりますように~♪♪

 

 


pagetop