2013年10月8日
残暑の厳しさがまだまだ長引いている毎日が続いています。台風や二次災害と言った、天災も怖いものです。 この時期に防災について、おさらいしておくのも大切! 「備えあれば憂いなし」と言うことわざがあります。いざと言う時に慌てることがない様、日頃から備えると言う 意識が大切です。わかっているけど中々・・・と言うのが本心でしょうか?(*^_^*) 体調も崩しやすい時期でもあります。「手洗い、うがい」は感染予防の基本! 「夏バテ」ならぬ「秋バテ」にならないよう、お互い気をつけていきましょう。
お知らせ |
2013年10月4日
こんにちは。支援員です。
10月に入っても日中はまだまだ暑い日が続きますね~
そろそろ夏に溜まった疲れが体に出てくる頃かも知れませんね…
ホームでは9月25日に、視覚支援学校の方々が来所され、
希望された入居者の方にマッサージを施して下さりました!
学校側のご厚意で職員もマッサージをしてもらっていました

朝夕と涼しくなってきていますので皆さま御体に気を付けてお過し下さい。
お知らせ |
2013年9月30日
こんにちわ☆栄養課です
今年も敬老会にて松花堂を提供させて頂きました。

メニュー
松茸ごはん・天ぷら・鰆の西京焼き・炊き合せ
酢物・お造り・フルーツ・お漬け物
入居者の大好物ばっかり作りました。いつまでも長生きしてください!
ここで、簡単栄養ポイント!
「元気で長生き」を実現する為には、生活習慣病を予防しましょう
栄養状態を適正に保つ為に「質」「量」「食べ方」が大切です。
あまり難しく考えるとストレスかかってしまうので、まずは自分の食生活を
振り返って見直すのも、予防の第一歩につながりますよ
お知らせ |
2013年9月22日
こんにちわーーーーーーーー\(^o^)/
支援員です!!!
9月といえば、敬老会!!!
そ、八田荘では、9月15日に「敬老会」を行いましたヽ(^o^)丿♪♪
お昼には、松花堂弁当がでたり、ボランティアさんを招いて、
パっッと盛り上げて頂いたり、中には感動して、涙を流される方もいて、楽しまれておりました♪♪♪
夜はキラキラ輝く満月を観て、いやされました!!(*^_^*)♪♪
でもやっぱり、入居者さんの笑顔が1番輝いているときが、いやされますねッ☆
お体には気をつけて、沢山の行事を楽しんで、
素敵な笑顔で職員へエネルギーを下さいね\(^o^)/!!!!
以上支援員からでした♪♪♪♪♪
行事紹介 |
2013年9月9日
今年の夏は全国的に猛暑となりました。
雨量が少なかったり、一方ではゲリラ豪雨になったりと今年の夏は異常気象と言われています。
9月にはいり、朝、晩と涼しくなり過ごしやすくなりましたが、まだまだ熱中症には注意が必要です。
日中と朝、晩の気温差があるので体調を崩さないように今年の夏を乗り切りましょう!!
お知らせ |
2013年8月26日
こんにちわ☆栄養課です
今月のおやつの紹介は「豆乳ゼリー・黒蜜かけ」
豆乳に砂糖、ゼラチン、生クリームを混ぜてゼリー状にし、
黒蜜ときな粉をかけて召し上がっていただきます。
大豆はマルチの栄養素☆
入居者に人気なきな粉をかけました!
「食べやすい♪おいしい♪」
「そりゃあそうよ!愛情も入ってるんだから」
お知らせ |
2013年8月19日
夏の楽しみといえば、花火や海水浴、バーベキューいろいろありますが
全国高校野球大会もひとつですよねーーーーーーーー◎
炎天下で白球を追う球児たちに感動っっ!!
青春ですねーーー★★★★★
しかし!しかし!
毎日猛暑日がつづく暑ーーーーーーい夏!!!!!
高校野球を観て気持ちが熱くなるのは良しとして、
みなさん、くれぐれも熱中症には十分お気をつけ下さい(>_<)
支援員でした!わっしょ~~~~~いヽ(^ω^)丿
お知らせ |
2013年8月11日
皆さま こんにちは!!相談員です(^o^)/
8月も中旬に差し掛かり、日に日に暑さも増してきましたが、、
しっかり水分補給をして、この夏を乗り切っていきましょうね!!!
さて、8月10日(土)には、八田荘老人ホームでの夏の一大イベント!!!!
納涼祭を開催致しました(^ ^)♪
『出会いと感謝 歩み寄り心ひとつ』をテーマに、たくさんの職員による催し物も披露しましたよ~\(^▽^*)/

その他にも、ゲームコーナーや屋台などで、入居者の皆さまには夏を満喫して頂きました☆
今年の納涼祭も、皆さまのおかげで無事に終えることが出来、感謝しています!!
これも一重に、ご家族様、地域の皆様、関係機関の方々やご来賓下さった皆様にご協力して頂けたおかげです。
本当にありがとうございました!!!!!
お知らせ |
2013年8月7日
こんにちは、支援員です!
毎日暑い日々が続いていますが、みなさん夏を満喫されてらっしゃいますか?
ここ八田荘では、来たる8月10日の納涼祭に向けての準備も大詰めを迎えています。
今年は新たな出しものも登場したりして♪♪なかなかイベント盛りだくさんな内容でーす(^_^)/
八田荘の熱い夏はもうそこまできています!楽しむなら今でしょ!!
お知らせ |
2013年8月7日
こんにちわ☆栄養課です
毎日暑い日が続きますね
八田荘では入居者様の夏バテ防止ちなんで
南瓜のようかんを作りました。
南瓜をマッシュして牛乳でのばして
寒天で程良い固さにかため甘さ控えめにしました。
お口の中でとろけるような羊羹が出来上がりました。
夏の太陽の光をしっかりあっびた南瓜は、夏野菜と呼ばれます。
ビタミンが豊富に含まれ、体の調子を整えてくれます。

お知らせ |