このアーカイブは 'お知らせ' のものです

日帰り旅行!!

2015年5月18日

八田荘老人ホームでは5月13日に日帰り旅行に行きました。

台風接近で当日の天気が心配でしたが、当日は暑いぐらいの晴天になりました!!

今回は新しくオープンした「利昌の杜」に行ってきました。

その後は食事、買い物と入居者の方も楽しまれていました。


「五月ぅ~五日ぁ~の 背比べぇ~♪」

2015年5月4日

端午の節句です♬ 皆さまも元気にお過ごしでしょうか ? 花見の良い季節も、春の長雨で残念でしたが、当ホームでも企画していたゲートボール大会が天候不順のため、秋に順延と成ってしまいました(T_T) まっ お天道様には、勝てませんね。直近の遠足は、晴れますよ~に。


❀春爛漫弁当❀

2015年4月27日

こんにちわ☆

栄養課です。

先日、お花見会にて❀春爛漫弁当❀を作りました。【メニュー】春の散らし寿司・鰆の木の芽焼き・菜の花玉子・じゃが芋の木の芽味噌和え・花大根・炊き合わせ・牛肉と水菜のはりはり漬け・うぐいす豆・桜ゼリー・すまし

お弁当でもめいいっぱい春を感じていただきました❀


一輪車クラブ慰問

2015年4月22日

 

 桜の季節もいつしか過ぎ、日中は少し汗ばむほどの季節となりましたが、

        皆さまいかがお過ごしでしょうか

                  4月12日(日)に一輪車クラブの慰問がありました。

   子ども達の一生懸命な演技に入居者の皆様も暖かい声援や拍手を送られ笑顔いっぱいでした。

   いよいよ鯉のぼりの風に舞う季節の訪れです。

    入居者の皆さまの喜んで頂ける、行事やイベントをこれからもどんどん

 開催できるよう、頑張っていきたいと思います。

                                             支援員でした。\(^o^)/


タイからのお客様☆

2015年4月12日

みなさん サワディカー(^o^)/

おっと、ついついタイ語が…

というのも、4/5(日)、八田荘に、遠路はるばるタイからのお客様が来られたんです!

みなさんタイの看護大学からのお客様です。お勉強を兼ねて見学に来られました!

とても熱心な方々ばかりで、色々な質問が飛び交っています(*^_^*)

最後は入居者様から千羽鶴のプレゼントでお別れしました☆

短い時間でしたが、タイの方達の学ぶ姿勢を見て、自分達の背すじも伸びたような気がします

以上、相談員でした!サワディカー(^_^)/~


✿お花見会✿

2015年4月5日

新年度が始まり、気分新たにワクワクしている支援員です(*^^*)

皆さまお花見にはもう行かれましたか??

八田荘では桜の花がさいてとってもきれいです!

毎日眺めていますが、いよいよ4月8日に八田荘でもお花見会をします◎

食堂で春らんまん お花見弁当をみんなでいただきます★★★

食堂から見える桜はこんな感じ・・・

天気のいい日ならもっときれいなんですが(^_^;)笑

お花見会は晴れますように!!!

おいしいお弁当と桜の花で心もお腹も満たされましょう♡♡♡

以上、支援員でしたっっ!わっしょ~いヽ(^ω^)丿


人参の種撒き

2015年4月5日

こんにちは☆栄養課です。

八田荘老人ホームのあたりは、桜が咲き始め、ホームの皆様と春を満喫しています。

今年は、人参を植えてみました。

人参は、健康に良い免疫力を高めてくれる食材です。

八田荘老人ホームでも、よく料理に出てきます。

実は人参を残す方、ちらほら見かけます。

美味しい人参を作って皆様に召しがって頂きたいとたくらんでいます(*^_^*)


もう春。あったかいんだからぁ~♪

2015年3月23日

  こんにちは♪

 季節はもう春。ホームの中庭には・・・

 春の花たちがたくさん咲いてますよ(*^_^*)

 渡り廊下のベンチに座るとお日様が差していて♪

      ぽかぽか♡♡♡気持ちいい~~~

          みなさんも春の訪れに触れてみて下さいね(^O^)/

                          以上支援員のつぶやきでした    


春がちかづいてくる気配が・・・❁

2015年3月16日

こんにちは!早いもので3月も半ばを過ぎてしまいました~(^O^)/

この時期は、卒業式や入学式準備といった、成長した新しい自分との出会える

準備期間のように感じます。

もうひとつ、この時期のものといえば・・・「花粉症!」

つらい症状と向き合いながら、上手に薬を使い合わせて乗り切りましょう!

厳しい寒さがあるからこそ、春が待ち遠しく感じます❀❀❀

もうそこまで来てますよ!

見落としがちな小さな春の訪れを、探してみて下さいね。             

                               看護師より


行事

2015年3月9日

今年も早いもので3月となりました。

八田荘の2月の行事は大盛り上がりで終わりましたよ♪

節分にバンパー大会。特にバンパー大会は一戦一戦が真剣勝負。

職員も参加しましたが、日々鍛錬を重ねている入居者には手も足も出ませんでした。

3月は雛祭りだけでしたが、4月は✿花見会✿

八田荘でももうすでに蕾がちらほらと咲き始めていて、

今からすごく楽しみです(*^_^*)