花❁
2013年5月12日こんにちは!(^^)!
早いもので5月になりました。桜は散りましたが八田荘では色々な花が色鮮やかにさいていますよ✿
花をみていると心が癒されますね(^^♪
5月になりましたが、最近は気温が上がったり下がったりしていますので風邪などひかれないようお気をつけ下さい。
こんにちは!(^^)!
早いもので5月になりました。桜は散りましたが八田荘では色々な花が色鮮やかにさいていますよ✿
花をみていると心が癒されますね(^^♪
5月になりましたが、最近は気温が上がったり下がったりしていますので風邪などひかれないようお気をつけ下さい。
こんにちわ☆栄養課です。
4月にバイキングを行いました。
からあげ&ポテト
サンドイッチ
フルーツ
にぎり寿司&巻き寿司(やっぱり人気)
うどん
雑炊
ゼリー
☆ついつい食べ過ぎちゃったと入居者様より
声があがりました。
こんにちわ~っ!!!支援員です♪♪♪
春ですね!新年度が始まってもうすぐ一ヶ月!!
ワクワクしますね!ドキドキもしますね!!
さて、いよいよ始まるゴールデンウィークは全国的に晴天らしいです!
ルンルンですね♪♪
そんなゴールデンウィークに向けて我々支援員は先日、端午の節句・5月人形を飾りました☆
ドドーーーーーーンっっ!!!!!!!
よっっ!!わっしょ~~~いっヽ(^ω^)丿
こんにちは、事務員です。
暖かくなったと思ったら、今週は冷える日が続きましたね。
東北では桜の木に 雪 が積もるといったかわった景色が見れるようですね。
八田荘老人ホームでも室温管理をしっかりおこなって風邪などひかないように気をつけています。
皆様も健康管理に気をつけて下さい。
いつの間にか桜は満開。
みなさん、お花見へ行きましたか?
八田荘でも4/4に花見会をしましたよ!\(^o^)/
まずは桜の木に囲まれた食堂で豪華なお弁当を楽しんで、
午後からは集会室にてプロのマジシャンを招いての手品ショー!!
目の前で繰り広げられるイリュージョンに言葉を失いました!\(◎o◎)/!
ほんと、入居者のみんなもボーゼンとしてました…とにもかくにも、楽しかった花見会!
新年度をいいスタートで迎える事ができました(*^_^*)
今後とも当ブログにおつきあいください♬
こんにちは~\(^o^)/支援員です♪♪
もう、4月ですね!!4月といえば・・・・・・??
そう!!お花見♪♪
花粉が多くて辛いですが、花の美しさにはかないませんねっ(*^_^*)♪
てな訳で4月4日、八田荘でもお花見会を行います☆\(^o^)/★わーい❤
職員はお花見会にむけてチャクチャクと準備を勧めていますので、
また、次回のブログまでお楽しみにしていてくださいね!(^^)!♪♪
こんにちわ☆
栄養課です!
今日は色どり綺麗な二色ゼリーを作りました。
パイナップルといちごの二色ゼリー☆
これから暑くなり始めるとこういった
食べやすいのが好まれますね
なかなかパティシエのようにはいきませんが、
「美味しそう!わぁきれい!美味しかった!」
という言葉をかけていただけるのが嬉しいから
また、喜んでいただけるおやつを作りたいと思います。
こんにちわ☆栄養課です。
本日は、ひなまつり。
お昼ごはんは、散らし寿司をいただきました。
おやつは、甘酒とめびなまんじゅう❤
とってもかわいいめびなで食べるのがかわいそうと、いいながら
パクリ!!
男性の御入居者様は、照れくさそうにおやつタイムに参加されていました。
こんにちは支援員です)^o^(
新年を迎え、はや2ヶ月が経過いたしました。
はやいものですね。
3月に入ったものの寒い日があったりしておりますが、春の気配も感じられるようになってきました(#^.^#)
メジロがやってきたり、梅のつぼみもふくらんだり\(^o^)/
八田荘では春にはたくさんの行事が目白押しです!!
また報告させていただきますね(#^.^#)
相談部です。
3月3日の「雛祭り」に向けて入居者のみなさまと準備を始めました。
そんな大切な日だからこそ、キレイに飾って、美味しいものを用意して、
みんなでお祝いしてあげたいですよね☆
おしゃれでカワイイお雛様で、
厄除けと健康祈願のためにお祝いをしましょう☆