「さかい」運動
2025年9月1日南センター職員です。
今回、南堺警察署の協力で「特殊詐欺対策講座」を開催しました。
令和7年7月末現在で、大阪府内の特殊詐欺認知件数は1,911件(前年同月対比25%増)、被害金額は62億7500万円(前年同月比95%増)と大きく増加しています。詐欺の手口が巧妙化し、自分は絶対に大丈夫と言う過信が増加の一因となっています。
堺市では「さかい」を合言葉に特殊詐欺防止運動を行っています。
「さ」:詐欺と疑ってみる⇒お金の話はまず詐欺を疑う!
「か」:確認や相談をする⇒本当の話かどうか確かめる!
「い」:一旦、電話を切る⇒冷静になる機会を必ず作る!
皆さんも特殊詐欺に関心を持ち、「さかい」運動で特殊詐欺の被害を防ぎましょう!