2018年8月20日
こんにちは、センター職員です。
夕立を心待ちにしたくなるような猛暑の毎日ですね。
熱中症などにならないように、水分補給など気をつけてください。
ヤクルトさんによる『笑いと健康』の講習会を開催致しました。


健康についての話をして頂き、皆様に楽しんで頂きました。
参加された方からは、「笑いがいかに大切さか学んだ」「久しぶりに笑って有意義な時間を過ごすことが出来た」と言うお声を沢山頂きました。

皆様に楽しんでもらえるイベントがありますので、中老人福祉センターに遊びに来てください。
センター職員
中老人センター |
2018年8月6日
こんにちはセンター職員です。
今回は7月に実施した講座の一部をご紹介致します!
今回は“認知症サポーターの講座”と“バザー”をご紹介いたします。
まずは認知症サポーターの様子です。


沢山の方が興味を持って下さり今回、参加して頂けました。
続いてバザーです!!今年も自宅にある使わない物を
皆様に呼びかけたりこちらのセンターで
制作された手作りの物までお持ちいただきました。





沢山の商品が集まりバザーに参加された方も『こんな
値段でどこに行っても買えへんわ』や『今度、孫来たらこれあげるねん』
など皆様喜んで購入されていました。
今回集まりましたお金は災害を受けた地域に寄付をさせていただきます。
沢山のご参加ありがとうございました。
また、沢山の楽しい講座を考えていきますのでご参加宜しく
お願い致します。
〈8月の予定〉
8月14日(火)13時30分~ 苔玉作り
8月17日(金)13時30分~ 映画語りべ
8月30日(木)13時00分~ 盆踊り
8月31日(金)13時30分~ 唱歌
皆様のご参加職員一同、心よりお待ちしております。
未分類 |
2018年7月24日
こんにちは、センター職員です。
今年の夏は格別に厳しいように感じられますね。
暑い季節でも中センターなら、館内で涼しく運動ができますよ。
和田先生による『健康音楽体操』を開催致しました。


懐かしい曲や陽気なリズムの曲に合わせて、二人一組になったりしながら踊って頂きます。
参加された方からは、「もう一度この曲が踊りたい」「いい汗かいたわ」と言うお声を頂きました。

最後は皆で輪になって踊っていました。
とても楽しんでいただけた一日となりました。
センター職員
中老人センター |
2018年7月19日
こんにちはセンター職員です。
今回はなかなか、物が『片付かない』『捨てられない』との
お声を頂きライフオーガナイザー オフィスオーガナイザー
の講師をお呼びし講習会を実施致しました。


参加者の皆様は『早速帰って取り組んでみます』
『とても丁寧に教えて頂き分かりやすかったです』と
お声を頂きました。
センター内も整理整頓を心掛け気持ちのよい環境を
作っていけるよう取り組んでいきたいと思います。
ご参加頂きました皆様ありがとうございました。
《8月の予定》
8月17日 13時30分~ 映画にまつわるお話
8月30日 13時30分~ 盆踊り
8月31日 13時30分~ 唱歌
色々な講座を考えております。
近くにお越しの際は、ぜひ一度お立ち寄りください。
職員一同、お待ちしております。
未分類 |
2018年7月12日
こんにちは、センター職員です。
日差しも日増しに夏らしくなってまいりましたね。
熱中症などにならないように、水分補給など気をつけてください。
堺市消防局救急課による『救命入門講習会』を開催致しました。
突然のけがや病気に対する応急手当、心臓マッサージやAED の取り扱い方法を
教えて頂きました。



参加された方からは、「人形を使って心肺蘇生を体験出来たのは救急に対しての知識を深めることが出来て良かった」と言うお声を
沢山頂きました。
今後も、暮らしの役に立つ講座、
皆様に楽しんでもらえるイベントがありますので、中老人福祉センターに遊びに来てください。
センター職員
中老人センター |
2018年7月2日
こんにちは、センター職員です。
梅雨の晴れ間のいいお天気の6月26日(火)
利用者の皆さんが楽しみに待っておられた、落語会が開かれました。
宿院女性センターで活動されています『堺そろりいず』の皆様にお越し頂き、落語と皿回しを披露していただきました。

まずは『紅梅亭水蓮』さんの『犬の目』から始まりました。
数々の舞台を経験されていて、巧みな話芸に引き込まれていきます。
『都亭ねぎ奴』さん『天神亭雅笑』さん『都亭ダルマ』さんと続けて大爆笑させていただきました。



落語の後は皿回しを見せていただきました。
利用者さんや職員も一緒になって楽しい時間をすごすことが出来ました。

みなさんとてもお上手で「明日から舞台に立てそうですね」「初めてとは思えないね」と
大きな拍手をいただきました。
『堺そろりいず』の皆様ありがとうございました。
7月10日(火)13時30分より
ケアマネージャーによる『介護相談会』
介護の事何でもご相談ください。
予約不要です。
7月24日(火)13時30分より
『シニアミュージカル劇団 発起塾』の皆様によるミュージカル開演です。
どうぞお誘い合わせてお越しください。
南センター 職員
南老人センター |
2018年6月25日
こんにちは、センター職員です。
今年も早くも半分を過ぎようとしていますが、夏本番ももうすぐですね。
早速ですが、『カレンダー作り』を開催致しました。
おとなのぬり絵で7~9月分のカレンダー制作を実施しました。


イラスト部分だけ自分で好きな色を塗っていただきます。
カレンダー作りも今回で3度目となり皆さんのコレクションも増えつつあります…
始めての方も気軽に参加して下さい
センター職員
中老人センター |
2018年6月25日
こんにちは、センター職員です。
今年は早くも真夏を思わせる強い日差しが多くなりましたね。
早速ですが、1階館内に七夕飾りを展示してます。

皆様から、願い事を書いて頂きました。
願い事が叶えられますように☆彡
センター職員
中老人センター |
2018年6月19日
こんにちは、センター職員です。
街はすっかり夏の装いに変わり、夏本番もうすぐですね。
暑い季節でも中センターなら館内で涼しく運動ができますよ♪
1階娯楽室にフィットネス器具が置いてます



利用者さんで順番に利用していただいております。
是非ご活用ください。
センター職員
中老人センター |
2018年6月18日
こんにちはセンター職員です。
風も気持ちよく晴れた日が続いていますが、皆様どうお過ごしでしょうか?
南センターではスマートフォンの体験・講習会を行いました。

スマートフォンを初めて触る方も多く操作方法も体験を
通じて楽しい雰囲気の中、操作されていました。

《今後の予定》
6月26日(火) 13時30分~ 落語
6月29日(金) 13時30分~ 整理収納の仕方について
7月18日(水) 9時30分~ チャリティーバザー
職員一同、お待ちしております。
南老人センター |