このアーカイブは 'デイサービス' のものです

9月のデイサービスは大賑わい!!

2009年9月28日

今月の9月には、第二回ピアノ・フルートの演奏会お寿司パーティー敬老会などと、イベントやお食事パーティが盛りだくさんでした。

ピアノ・フルートの演奏会では、生の演奏にご利用者様は心を打たれたようで、どのお方の表情も穏やかな表情でいらっしゃいました。中には涙を流していらっしゃる方もいて、とっても安らぎを頂ける1日になりました

お寿司パーティでは寿司職人の方々に目の前でお寿司を握ってもらい、ご利用者様に振舞っていただきました。この日の職員の服装は、ハッピにハチマキ姿でいつもと違った姿に変身!!!

ご利用者様に「似合うわー。」とお褒めのお言葉も頂きました(^-^)vお寿司が本当においしかったようで「うまい!!」のお声がたくさん上がりました。お寿司パーティーの最後には、職人の方からご利用者様へ「来年も皆さんの元気なお姿見せてくださいねー。」と言ってくださり、ご利用者様は「ありがとう。おおきに。」と笑顔で応えておられました。

敬老会ではささやかではありますが、職員による“芸”を、ご利用者様にご覧頂きました。ご利用者様の笑顔、笑い声が聞けて職員は一安心です。

  

このように一年を通じて、どの曜日にもイベントやお食事パーティにご参加して頂けるようにしております。まだまだご紹介できていないものもありますが、今後も乞うご期待ください。


納涼祭の準備で大忙し!!!

2009年8月24日
こんにちは(・∀・)ノ
いよいよ納涼祭が今週の土曜日に迫ってきました。
雰囲気作りを楽しむ、自称 盛り上げ隊長のデイサービスは「祭りといえば提灯でしょ!?」というスタッフの単純な考えに、ご利用者様もお付き合い頂き、手作り貼り絵提灯を作って頂いています。
           
「1年に1回のことやから盛り上がったほうがえぇわぁ。」と、とても熱心に貼り絵提灯に取り組まれています。
     
「細かい作業やし、メガネ必要ですわ。」と、わざわざメガネを持って来てくださるご利用者様もいらっしゃいました。
完成した提灯はこちら!!!

ご利用者の皆様がお手伝いしてくださったおかげで、とってもにぎやかで祭りらしい雰囲気になっています
7階ではやぐらの準備も着々と進んでおります◎お楽しみに♪♪
 
お知らせです…。
8月29日(土)の納涼祭当日は、デイサービスセンターはお休みとさせて頂きますのでご了承くださいm(–)m

デイサービス 作品づくりⅠ

2009年7月20日

こんにちは。今回デイサービスがご紹介いたしますのは、ご利用者様による数々の作品です。

まず最初に、こどもの日がある5月!!!大きな大きな鯉のぼりを作りました。

さすがはご利用者の皆様!!!作るのが早い。あっという間に完成しました(^-^)v「にぎやかになったなぁ。」とご利用者の皆様もご満悦のようでした。

そして次に6月といえば梅雨!!!てるてる坊主とカエルを皆さんに作って頂きました。

    

個性豊かなカエルとてるてる坊主が勢ぞろいし、デイルームがまた、にぎやかになりました♪♪♪

「今年の梅雨はあまり雨が降らなかったのは皆で作ったてるてる坊主のせいかな?」とご利用者様は言っておられました(^ー^)b

そして、今月7月に作りましたのは、7月といえば七夕ではないでしょうか!?そこで、“仙台七夕まつり”を真似て、ご利用者様と一緒に作ってみました。

七夕の日は織姫と彦星も!!!

もちろん、お願い事を書いた短冊やご利用者様と一緒に作った飾りも笹に飾って、皆で写真撮影会を行いました。

これからもご利用者様と一緒に楽しみながら、季節やイベントに合ったものを作っていきたいと思います。


ピアノ・フルートの演奏会

2009年6月22日

 6月17日にボランティアの方々がピアノ・フルートの演奏会をご利用者様に振る舞ってくれました。

  • 浜辺の歌
  • この道
  • 荒城の月
  • 夏の思い出
  • さとうきび畑
  • みかんの花咲く丘
  • 少年時代
  • 川の流れのように
  • 千の風になって
  • アメイジンググレース

ご利用者様のなじみのある曲を中心に計10曲も演奏してくださいました。

                

皆さん生の演奏に聞き入っており、「この歌好きやわぁ。」と一緒に口ずさむ方、「この歌聞くと思い出す。」と昔を懐かしむ方、中には“千の風になって”を聞き、「お墓参り行きたくなったわぁ。」とおっしゃられる方もいらっしゃいました。

“みかんの花咲く丘”はご利用者様も歌詞カードを見ながら一緒に歌ったので、また違った雰囲気が流れ、楽しめたと思います。

職員も含め、ご利用者の皆様とても感激されていました。ボランティアの方々、本当にありがとうございました。

次回の演奏会は9月にあります。今から楽しみにしています!!! (^_^)v


デイサービス 春のバーベキュー大会

2009年5月30日

こんにちは、デイサービスです!!

今月5月19日に恒例行事となっている“春のバーベキュー大会” が7Fで行われました。

ご利用者様は春風に当たりながら「たまにはえぇなぁ」、

「家ででけへんから嬉しい」とおっしゃられる声も多く聞こえてきました。

天候にも恵まれ、お肉が焼きあがるまでのあいだ「匂いでお腹いっぱいなるなぁ」、

「ビールあったら文句なしや!」と談笑されていました。

職員は慣れない網焼きでのバーベキューで、少し香ばしい味付けになりましたが、

ご利用者様の「おかわり!!!」の声がたくさん聞けて一安心でした。

お肉の焼き加減を見に行かれるご利用者様もおられました。

今回もご利用者様に「楽しかったわぁ」と喜びの声を多くいただけました。

今後もデイサービスで行っていることなど、

どんどんご紹介していきたいと思いますので、ぜひご覧ください★☆★

また来月6月からは他部署の様子も含め、

年中行事の様子や地域活動、求人案内など

アル・ソーレでのさまざまな情報を発信いたします。

更新日は、毎週月曜日に行います。乞うご期待ください☆

第一週目の6月1日は特別養護老人ホームの様子をご紹介いたします。

毎週の更新以外にもお知らせや行事があった際は

随時更新していきますのでお楽しみに☆