このアーカイブは '居宅介護支援事業所' のものです

お月さん

月曜日, 11月 15th, 2010

“月がー出たでーたー、月がーでたぁ、よいよい、”で始まるのはご存知、九州の民謡、炭坑節です。“あんまりー煙突がぁ高いのでぇ、さーぞや、お月さん煙たかろぉ”と続くのですが、

もちろん、お月さんが煙たいわけありません(笑)

地球とお月さんの距離は、ざっと384400キロメートル、日本で最速の新幹線、のぞみで向かっても約53日かかります。(距離だけの問題ではありませんが・・・)

昔から親しみを持って歌い継がれている月のうたは、他にもたくさんあり、いかに月が皆に愛されてきたかが分かります。

日本と中国との関係が尖閣諸島の漁船衝突事件以来、ギクシャクしています。

最近の読売新聞の世論調査でも、両国の関係が悪いと答えた率が日本では90パーセントにも

達しました。地理的には約350km、飛行機でたった2時間くらいの距離なのですが・・・

 

距離があっても、いつも身近に感じ安心感のもてる関係、

距離がないのに、緊張感を持って身構えてしまう関係、

 

家族間の関係は距離が近すぎる分、後者の関係にはまり込んでしまうことも多いのではないでしょうか?

ケアマネジャーという仕事柄、家族間の複雑な関係を目にし、戸惑ってしまうことが少なからずあります。そんな時でも、本人にとっての幸せはなにか?本人にとってこれを選択することは長期的に利益になるのか?など本人を軸にした視点から考え、家族様にも理解を求めるようにしています。(実際、感情が揺れ動いたりして簡単なことではないのですが・・・。)

 

“まぁるい、まぁるい、まんまるい、”お月さんのような家族関係に憧れを抱きながら、

さて、我が家の関係を採点すると、心もとない・・・。半月くらいでしょうか?(いや、三日月・・・)

 


赤い羽根の共同募金

火曜日, 10月 19th, 2010

こんにちは、アル・ソーレ居宅介護支援事業所です。

今年も赤い羽根の共同募金の時期となり、10月14日木曜日、堺駅前の街頭に立ち、募金を呼びかけてきました。

最初、通りがかる人の反応がなく、音のしないままの募金箱を最後まで抱きかかえている不安におそわれたのも束の間、「崩してきたでぇ!」となんと最初の方は両替までして募金に協力してくださいました。その後も、たくさんの方々が募金に協力してくださり、皆さんの善意に感謝で一杯の1日でした。

頂いた募金は社会福祉協議会を通して、高齢者施設、障害児者施設、災害時の救援金、その他、幅広く福祉の現場に活用されるとのことです。

介護保険制度が整ってきたとはいえ、介護保険では解決できない、高齢者の方々の個々の課題にぶつかる事がよくあります。多くのケアマネジャーが思う「こんなサービスがあったらいいのになぁ、」を実現するための資金として、皆さんの善意が生かされるようになればいいなぁ・・・と1ケアマネの勝手なつぶやきでした。


~残暑お見舞い申し上げます~

月曜日, 8月 16th, 2010

~残暑お見舞い申し上げます~  こんにちは、居宅です。

毎日暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 

今年は、雨が降れば豪雨、晴れれば猛暑、どうもおかしなお天気です。

 

 しかし暦の上ではもう秋なのですよね。今年は8月7日が立秋だったようです。“立秋”というだけで気持ちに涼しさを感じているのは私だけでしょうか?

 

私たちケアマネージャーはこの暑さに負けじと元気にご利用者さまの自宅、役所窓口、サービス事業所さんへと走りまわっています。

 

テレビでは熱中症のニュースも多いですが、引き続き、水分・塩分の摂取を心掛けていただきたいと思います。そしてエアコンを上手に使用していただき、残りの夏も元気に過ごしていきましょう。


           ツバメのバトン

火曜日, 5月 25th, 2010

こんにちは、居宅です。

 

ケアマネージャーというお仕事をさせていただいているので、月の半分以上は自転車に乗って、ご利用者さまの自宅、役所窓口、サービス事業所さんへと走り回っています。

 

その分、外の景色、気候の変化などに気づくことも多く、思わず誰かに話したくなるような発見に出くわすこともあります。

そのような、思わず誰かに、「聞いて、聞いて、」と小さい子が感じるような衝動に突き動かされるままにこのブログに綴っていきたいと思います。

みなさん、わがままな子の親になったつもりで、包容力(忍耐?)をもってお読みくださいませ。

 先日、訪問させていただいたご自宅の並びの軒下でツバメの巣を見つけました。

可愛い雛たちが、大きな口を空けて親鳥から餌をもらう姿は微笑ましいものです。

1日に何百回と、腹ペコの雛たちに餌を運び、カラスなどの外敵から雛を守り、

巣の中にした雛のウンチまで小まめに巣のそとに掃き捨て面倒をみる、そんな親鳥の愛情いっぱいに育てられた雛が、成鳥になり、同じようにして雛を育てる。命と愛情のバトンが代々受け継がれていく。

 昨今、人間界では親が子どもを虐待する事件が後を絶ちません。ツバメと人間、昔から身近に共存してきた両者ですが、果たして人間様は大事なバトンをいつ、どこで落としてしまったのでしょう?

ツバメの愛情いっぱいのバトン、そこに、しかと見つけました。


居宅介護支援事業所

月曜日, 8月 10th, 2009

肩からかばんを抱え自転車に乗って皆さんのお宅に訪問しています。春夏秋冬関係なく、堺区(時には北区まで)自転車で走り回っていますと、ふと心動かされる風景や、光景を目にすることがあります。そんな一こま一こまを紹介させていただきます。

大小路筋、通称バス通りは、背筋の伸びた木々が立ち並び冬はイルミネーションが飾られ幻想的な雰囲気をかもし出していますが、夏場は全く違った顔を見せます。先日も、堺駅前の吾妻橋から大小路の交差点まで自転車で走っていると、劈くような蝉の鳴き声に圧倒されました。雨の日は少々おとなしげですが、日が差すと一生懸命、他の蝉に負けじと大合唱が始まるのです。ふと足元をみると蝉の死骸が落ちていました。視線を上げると、枝にしがみついた蝉の抜け殻・・・。生も死もむき出しにして今を生きている姿に圧倒されます。

いつも間にか訪問先の玄関の前に到着です。深呼吸した後、挨拶の声に思わず力がこもりました。「こんにちわ!お元気にされていましたか!!」

 


居宅介護支援事業所 アル・ソーレ

月曜日, 7月 6th, 2009

介護サービスを利用するには…

介護が必要な状態であると認定を受ける必要があります。

その為にはまず…

要介護認定の申請

訪問調査と審査

認定結果の通知

という流れになります。

居宅支援事業所アル・ソーレでは請手続き(必要書類の作成・申請の代行)のお手伝いをさせていただきます。

いつでもお気軽にご相談ください!!


居宅介護支援事業所 アル・ソーレ

月曜日, 6月 8th, 2009

介護の無料相談受付中!!

~介護のお悩み、お困りのことはありませんか??~

介護保険を使いたいけど…手続き方法が分からない

退院したら家で生活ができるかしら?

自宅内に段差があり歩きづらいな…

膝が痛くてお掃除が大変…

などもしございましたら、お気軽にぜひご相談ください。

~介護保険で受けることができるサービスは?~

訪問サービス・・・ホームヘルパー、訪問看護、訪問入浴

通所サービス・・・デイサービス、デイケア

施設サービス・・・ショートステイ

福祉用具・・・福祉用具貸与、福祉用具購入、住宅改修

☆介護保険の申請のお手伝いからさせて頂きます

☆介護、生活に関するご相談などどんなことでも結構です。お気軽にお電話ください