このアーカイブは 5月, 2021

食中毒に注意しましょう!

月曜日, 5月 31st, 2021

こんにちは、栄養課です。

梅雨入りし、雨が多い季節になりましたね。

じめじめとした日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、コロナウイルスによる緊急事態宣言により、テイクアウトやデリバリーの利用が増えたのではないでしょうか。これからの季節は気温や湿度が上昇し、食中毒が発生しやすくなります。

次のことに注意し、食中毒の発生を防ぎましょう。

◇持ち帰るときは、暑い車の中に長時間置かない等、温度管理に注意しましょう。

◇テイクアウトやデリバリーをした食品は、長時間放置せず、早く食べましょう。

◇食べる前には、手洗いをしましょう。

◇食べ残ししない量を考慮して注文し、1回の食事で食べきりましょう。

 

最後に、細菌やウイルスの付着を防ぐ正しい手の洗い方を紹介します。

①流水でよく手をぬらした後、石鹸をつけ、手のひらをよくこすります。

②手の甲をのばすようにこすります。

③指先・爪の間を念入りにこすります。

④指の間をこすります。

⑤親指と手のひらをねじり洗いします。

⑥手首も忘れずに洗います。

⑦十分に水で流し、清潔なタオルやペーパータオルでよく拭き取って乾かします。

コロナウイルス、食中毒のどちらにも負けず、おうちでの食事を安全に美味しく楽しみましょう。


金太郎さんパワー!

月曜日, 5月 24th, 2021

こんにちは。デイサービスです。

近畿地方は統計史上最も早い、5月中旬での梅雨入りとなってしまいましたね。湿度も高く、マスクの着用が息苦しくなってくるこの頃、早めの熱中症対策が必要です。皆様体調管理にお気をつけください。

さて、デイサービスで恒例の制作レク。5月のテーマは「金太郎と熊」です。

「♪まーさかり かづいた 金太郎♬」の童謡や昔話で有名な金太郎。元気な男の子の象徴ですよね。

5月といえば「端午の節句」。子どもの成長を願う節句にふさわしく、逞しい金太郎が熊を相撲で投げ飛ばしている、という勇ましい図柄が今回のデザインです。

毛糸で土俵の形を整えるのが意外に難しいようで「なんか四角い土俵やな」「うまいことまーるくなれへん…」と試行錯誤。

投げ飛ばされた熊と誇らしげな金太郎を張り付けて、折り紙で折った兜を添えると…ユーモラスで可愛らしい、壁飾りが完成です!

「金太郎さんがかわいいなぁ」と大評判。皆様、元気いっぱいの金太郎さんにパワーをもらえたでしょうか?

伝説では、金太郎はその後、「坂田金時」という侍となり、大江山に棲むという、酒吞童子と呼ばれる鬼を退治したそうです。

金太郎さん、コロナも退治してくれるといいですね。

   

 

 

 


感動

月曜日, 5月 17th, 2021

こんにちは、居宅介護支援事業所の岩城です。

以前このブログで「老化予防のカキクケコ」というテーマで投稿させていただきました。柴田トヨさんの詩から何歳になっても「コ」恋することの大切さを書かせていただきましたが今回は「か」感動することについて書かせていただきます。

この1年余り連日ニュースやワイドショーで新型コロナウイルス感染拡大が報じられています。新規感染者数が過去最多、重症者や死者が過去最多いくらか減少に転じても〇日以降最多、〇曜日の数字で最多等と不安が煽られています。自粛生活が続きスポーツやコンサート、映画等のイベントも無観客や人数制限され私たちは暮らしの中で感動する機会が少なくなっているように思います。そして気持ちが落ち込んだりイライラすることが多くなり社会全体の老化が進んでいるように感じられます。しかし制約の多い暮らしの中でもよく見ると感動の種はあちらこちらに転がっています。

NHKの朝ドラ「おちょやん」が先週最終回を迎えました。この半年間私はこのドラマから数えきれない感動をもらいました。ご存じの方も多いとは存じますが少しストーリーをふり返りましょう。主人公竹井千代の人生は波乱万丈、筆舌に尽くし難い苦難の連続でした。9歳で親に捨てられ帰る家が無くなります。奉公先で苦労の末に手にした僅かな貯金や周りの信頼はひどい父親に奪い取られてしまいます。その後も身体的、精神的、経済的虐待が続きました。苦労の末にようやく報われたかに思えた結婚生活は夫の浮気と相手の妊娠によって破綻し千代は再び家庭と家族を失ってしまいます。史実によると主人公のモデルとなった方は何度か自殺を図るほど追い詰められたそうです。しかし、そこを乗り越え再び役者として歩み始めた千代の生きざまは見る者の心を大きく揺さぶりました。半年間、115回の放送の内ラスト15回の感動はすさまじいものがありました。家庭と家族を失うことで始まったドラマは最後に千代がかけがえのない家庭と家族を得ることで幕を閉じました。自分を追い出し家庭と家族を失う原因となった継母、栗子と再開し姪の春子と三人で暮らすようになったある日、栗子から「血のつながっている春子を守ってやってほしい。」と頼まれた時の千代の言葉がこのドラマのすべてを表していると思いました。「ほんまあほやな、何もわかってへんわ。血がつながっていようといまいと、そないなことどうでもよろしいのや。春ちゃんはもう、うちの大切な家族だす。一生うちが守る。・・・、栗子さんもやで。」

家族、愛、赦しそして泣き笑いについて本当に多くの感動をもらったドラマでした。前作の「エール」も良かった。今週から始まる「おかえりモネ」にも新たな感動を期待しています。


母の日✿

火曜日, 5月 11th, 2021

こんにちは、グループホームです。

風薫る五月、日中は汗ばむほどの陽気の日も多くなりましたが、皆様いかがお過ごしですか。

依然として、コロナウィルスの感染拡大が続いており、大阪府下でも5月末までの緊急事態宣言の延長となりました。グループホームでも、引き続き感染予防対策の徹底に努めて参りたいと思います。

さて、グループホームでは5月9日の母の日に入居者の皆様に日頃の感謝の気持ちを込めて、手作りのカードをプレゼントさせて頂きました。また、家族様からも母の日のお祝いにお花やプレゼントが届けられ、皆様とても喜ばれていました。

「いつも、ありがとうございます♡」

皆様、素敵な笑顔を見せて下さいました(*^_^*)

これからも皆様の日常のご様子や笑顔をたくさんお届けしていきたいと思っています。


誕生日会

火曜日, 5月 4th, 2021

こんにちは特養です。

桜も散りすっかり葉桜になり、早くも走り梅雨を思わせる天気が続いておりますが皆様お元気でお過ごしでしょうか?

コロナウイルスに伴い今月も各階にて誕生日会を催しております。合同誕生日会より小規模にはなりますが、その分ご利用者様に寄り添った誕生日会になったかと思います。

誕生日に用意したプリンを美味しそうに召し上がられ笑顔も見られておられました。誕生日プレゼントをお渡しすると喜んでおられます。

御家族様にはご協力して頂き、誠にありがとうございます。引き続き、ご迷惑お掛け致しますが、御協力の程宜しくお願い致します。