梅見はいかが?

居宅介護支援事業所です。

今年は暖かくアルソーレの庭の紅梅も満開になっています。

堺市南区にある荒山公園の梅林や大阪城公園も今が見ごろです。

 

梅にも色々種類があり、大きく分けて「花梅」と「実梅」があるようです。

「花梅」には花の色や大きさ、萼片の色からさらに細分化され3系9性に分類されます。

野梅系・・・野梅から変化した原種に近い梅。中国から渡来した梅の子孫と言われる。

枝は細く、花も葉も比較的小さい。花や葉も小ぶりだが、とてもよい香りがする。

(野梅性・難波性・紅筆性・青軸性)

 

緋梅系・・・野梅系から変化したもの。

枝や幹の内部が紅く、花は紅色、緋色のものがほとんど。花が白くても、枝の髄が紅いものはこの緋梅系に入る。

葉は小さく、性質は野梅系に近い。庭木や盆栽に使われるものが多い。

(紅梅性・緋梅性・唐梅性)

 

豊後系・・・梅と杏の雑種。

葉は大きく育ちの良いものが多い。アンズに近く、花は桃色のものが多い。

(豊後性・杏性)

 

 

「実梅」にも種類があるようですが、やっぱり南高梅が有名ですね。6月になると梅干しや梅酒に大活躍です。

 

この時期一重咲き・八重咲きなど色々な種類の梅が咲き誇っているようですので、桜のお花見も良いですが、天気の良い日にお近くの梅林に出かけてみてはいかかがですか。