このアーカイブは 'お知らせ' のものです

夏の大イベント★ 納 涼 祭

2013年8月4日

こんにちは特養です(˙▿˙)

7月もあっという間に終わりもう、8月ですね~

まだまだ暑い日が続いていますね。

年々、夏が長くなっているような気がします…では、毎日暑いですが、しっかり水分補給して乗り切りましょうねヽ(╹◡╹)ノ

 

さて、今回は7月27日に行われた「納涼祭」の模様をお届けしますよ~

納涼祭は1年に1回の大イベントです!!!

今年のテーマは

納涼祭 2013 

いつ楽しむんですか?今でしょ!~』

毎年この時期に行われている納涼祭ですが、今年は梅雨は明けたものの、不安定な天候の日が多く前日も夜に結構な雨が降ったので心配されましたが、この日ばかりは好天に恵まれ無事に開催ることができました今年の納涼祭も例年以上に利用者様、ご家族様、地域の皆様、関係者の皆様と本当に多くの方々に参加していただくことができました。

 今年もアル・ソーレ自慢の屋台がたくさん立ち並びました。たこ焼き、焼きそば、フランクフルト、から揚げ、フライドポテト、かき氷、ミニどら焼き、ジュースなど祭りにぴったりなメニューを多数ご用意し、スタッフやボランティアの皆様が会場を華やかに盛り上げてくれていました。祭りらしく、賑やかな雰囲気の中、食べ物ブースから好きな物を選び美味しそうに召し上がっておられましたよ(❛ᴗ❛)その他にも、くじ引き、輪投げ、射的、ヨーヨー釣りなどの、たくさんの出店が会場を盛り上げてくれました

   

そして、毎年恒例のすずめ踊り!今年もハッピ姿の踊り子さん達のすばらしいすずめ踊りを披露してくれました。ハッピ姿の踊り子さん達の見事な踊りで会場はお祭りムード全開でした!また、今年初の仮装カラオケ大会では、スタッフが日々練習を積み重ねてきた歌を披露し、会場を盛り上げてくれました。楽しいイベントに、皆さん終止笑顔が溢れていました( ´ᆺ`)۶♫

   

夏はやっぱりお祭りですね~あっという間に楽しい時間は過ぎてゆきました短い時間ではありましたが、ご家族の方も大勢参加して頂き、利用者様と共に飲食したり催し物を鑑賞したり、今夏の思い出の一つになっていれば幸いです。ご協力頂きました、ご家族様、近隣の皆様、ボランティアの皆様本当にありがとうございました。まだまだ暑い夏が続きますが、がんばって乗り切りましょう(>◡<)


暑い…夏ですね♪

2013年7月22日

こんにちはo(*⌒―⌒*)o
デイサービスです♪
暑いですね~!!皆さん、夏バテはしていませんか??今年は梅雨明けが早く、毎日30℃を越える猛暑が続いています。最近はセミの声で暑さが倍増されている気がします…(-o-;)
熱中症対策は出来ていますか??節電と言われていますが、クーラーは省エネ温度28℃、こまめに水分を摂っていただいて暑い夏を乗り切りましょうね♪
さて、デイサービスでも皆さん合言葉のように『暑いですね~』と挨拶と一緒にお話しています(((^_^;)デイサービスでも涼しく過ごしていただこうと、いろいろ考えています。今月は初めてわらびもちを作りまたo(^o^)o
初めてなので少し時間はかかりましたが、冷たいわらびもちを食べたご利用者様からは『冷たくて美味しい』と好評でした♪
また7月7日の七夕に向けて、笹に飾る七夕飾りを沢山作っていただき、笹の葉を綺麗に飾っていただきました★☆★短冊には沢山の願い事が書かれ、中にはアル・ソーレの事も書いていただいていました。(*≧∀≦*)ありがとうございます♪また、夏に向けて模様替え!夏のお花・アサガオやヒマワリで素敵に飾り付けました。

 


今週の土曜日27日はアル・ソーレ納涼祭です。楽しい企画や美味しい物を沢山ご用意しておりますので、遊びに来てくださいね♪m(__)m
お待ちしてます(~▽~@)♪♪♪


納涼祭のご案内

2013年7月15日

こんにちは、居宅介護支援事業所です(^_^)♪

ギラギラ太陽に青い空!夏がキター!!という感じがします。ビールのコマーシャルで女優の山口智子さんが、「今年の夏は夏らしいこと全部やります!」と宣言して昼からビールを飲むんですが見たことあるでしょうか?なんか楽しそうだなー・・と、夏らしいことしたくなっている今日この頃です♪♪

さて、今回はそんな「夏らしいこと」のひとつにアル・ソーレの納涼祭に来ていただけたらと思いご案内させていただきます

平成25年7月27日(土)開催

アル・ソーレ納涼祭 2013 **~いつ楽しむんですか?今でしょ!~**

場所:アル・ソーレ 1階7階

時間:16:00~18:30(※地域の方は17:00からご参加いただけます)

恒例のすずめ踊りや今年初の仮装カラオケ大会など楽しいイベントも行います★夜店ももちろんお好み焼きや焼きそば、かき氷にミニどら焼きなど、輪投げや射的などゲームでは景品も当たりますよ~ヽ(^。^)ノ

わが広報委員会も今回は納涼祭でポスターコンテストを行うこととなりました!

スタッフお手製の力作ポスターをぜひみて投票していただけたらと思いますm(__)m

一年で一番のビッグイベント納涼祭へぜひお越しください

※当日誠に勝手ながらデイサービスはお休みとさせていただきます。振替利用等のご相談はデイサービスまでお問い合わせください。


アル・ソーレ菜園

2013年7月8日

こんにちは。グループホームです(^o^)

本日7月8日、梅雨明けです。

外を見ると、大きな入道雲。強い日差しと熱気・・ 夏ですね!

今年の夏は特に、特に、猛暑だそうです。しっかり水分をとって、無理なさらずに。

 

さて、グループホームでは、今年も野菜(キュウリ)を育てています。

植え始めは雨や曇りのお天気が続き心配しましたが、7月に入ってからは良い天気に恵まれ、上には伸びず、横へ横へと成長中です。

そして今日、赤ちゃんキュウリを発見しましたー(^^)

たくさんの愛情を受けて大きくなあれ。

 


✿おやつレク✿フレンチトースト

2013年7月1日

 

こんにちは特養ですƪ(ˆ◡ˆ)ʃ♡ƪ(ˆ◡ˆ)ʃ

月も終わり、7月に入りました~暑い夏がやってまいりました(╥ᆺ╥)

暑いのは苦手ですが7月と言えば「納涼祭」

皆様が笑顔になれるような

様々な企画を準備しております(・◡・)♫•*¨*•.¸¸♪

スタッフ一同盛り上げて参りますので、楽しみにしていてください♪

 

 

6月のおやつレクのメニューは「フレンチトースト」です◕ ‿ ◕

食パンを卵・牛乳・砂糖を混ぜた卵液に浸してバターで焼くおやつです。

ホットプレートを囲み、スタッフと利用者の皆さんと一緒に楽しく作っていきます♫

  

ホットプレートで浸しておいたパンをこんがり焼き色がつくまで焼きましたよフロア中にとってもおいしそうな甘~い香りが広がってきますね♡

チョコレート、生クリーム、果物をお好みでトッピングして頂きました。とってもおいしそうに盛り付けて頂きましたよ~お店のフレンチトーストに負けないくらいの絶妙な味わいでした♡(Ξ◕◡◕Ξ)♡皆さんからは「おいしかったわ~」「簡単にできるんやなぁ」と大好評でした!!


暑い夏にむけて…

2013年6月25日

こんにちはo(*⌒―⌒*)o
デイサービスです♪♪♪
梅雨なのに…雨が降らない日々が続いていますね(o・・o)
今年は空梅雨なのか。お米が心配ですね(*_*)
さて、デイサービスでは暑い夏に向けて熱中症や脱水にならないよう、こまめに水分を摂っていただくようお声掛けさせて頂いています。ご利用中にはお茶を沢山飲んで頂いたりm(__)m
皆さん、これから夏本番です。気をつけて行きましょうねp(^^)q

     
梅雨真っ只中の6月6日に冷たいクリームみつ豆を皆さんにおやつで食べていただきました。
冷たいアイスクリームとフルーツ寒天のコラボは皆さんに大好評!!o(*⌒O⌒)b満面の笑顔で『美味しい~!!』とお話されていました。
また、6月18日には皆さんに夏に向けてスタミナをつけていただきたく、スタミナフェアを開催しキムチチャーハンと餃子を食べていただきました。初めてキムチを食べる方は『こんなチャーハン初めて食べるけど、美味しいなぁー(☆o☆)』 『餃子は久しぶり♪』と楽しまれていました。力をつけて暑い夏を乗り切りましょうね~↑

   


おでかけしてますか?

2013年6月17日

こんにちは、居宅介護支援事業所です

雨は嫌だなぁとなんて言ってられないくらい空梅雨です。。農家は大変困っているでしょうね。しかもこの真夏のような暑さ!!

皆様バテていませんか?よく寝てよく食べて・・暑さに負けない体力を作っていきましょうね。

ところで皆様はおでかけ応援バスをご存知でしょうか??

堺市が高齢の方の外出支援と公共交通利用促進のため行っている事業で、市内在住の65歳以上の方が南海バス・近鉄バスを1回100円で乗車できます。

今までは5と0のつく日だけでしたが、7月1日からは月~金曜日(祝休日と1月2・3日を除く)に利用できるように拡充されます。

また、阪堺電車を1回100円で利用できる高齢者運賃割引も同じ利用日に拡充されます。

いずれも運賃支払い時におでかけ応援カードを乗務員に提示すればいいそうです。おでかけ応援カードは市内の郵便局で手続きすれば発行されます。

(堺市広報誌参照)

この時期はアジサイや花ショウブがとってもきれいに咲いています。お財布も軽く、気持ちも軽くおでかけしてみませんか?(^‐^)♪♪♪

 

 


遠足日和

2013年6月12日

こんにちは。グループホームです☆

梅雨に入ったというのに、良いお天気が続いてますね。

グループホームでは今年もソラ豆とキュウリを植え、すくすくと成長中です。またUPしますね~

さて、こうも天気が良いと、遠足日和です。

第一弾は「浜寺公園のバラ園」

   

園内は良い香りに包まれ、見事に満開のバラを見ることができました。

第二段は「天王寺動物園」です。

   

普段、見ることが出来ない動物を前に驚いたり、「かわいいねぇ」とその場から離れず、ずっと眺めていたり、とても楽しい一日を過ごすことができました。

また、行きましょうね(^^)


遠足へ行きました♫

2013年6月2日

 

こんにちは特養です╲(。◕‿◕。)╱

梅雨に入りじめじめと蒸し暑い時期になりました。雨が降らないと困るとわかっていてもやっぱりイヤなものですね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

皆様いかがお過ごしでしょうか?これからどんどん本格的に暑くなっていきます。体調には充分気をつけてくださいね!!

 

さて、特養では5月に浜寺公園のバラ園まで遠足に行ってきました♫

公園に到着すると辺り一面にたくさんのバラが咲いていました!

色々な種類のバラに囲まれて、皆さん自然と笑顔になります(´◡`)

   

青空の下でゆったりとお弁当を食べ、日光浴。その後は、公園内を散策。時間を忘れるほど大自然に見惚れ、また園児から中学生まで多数の来場者に若いパワーをもらった遠足でした╰(*´︶`*)╯

まったりのんびりゆったりと過ごすことができて楽しかったです(✿╹◡╹)来年も一緒に行きましょうね

 


鉄板焼しました♪♪♪

2013年5月27日

こんにちはo(*⌒―⌒*)o
デイサービスです♪
最近は暑い日が続き、夏日ですね^_^;
大阪は30度まであるそうです。皆さん、こまめに水分補給を摂り熱中症対策をしてくださいねp(^-^)q


さて、デイサービスでは5月10日に鉄板焼を行いました☆
目の前で焼かれる野菜やお肉を見て、「うわぁ~!!美味しそう。いい匂いがしてるわ♪( ☆∀☆)」「焼き肉なんて久しぶりやわ~(*≧∀≦*)」と皆さん目をキラ☆キラさせお話されてました。
今回は梶崎施設長も参加され、賑やかな時間を過ごされました。
やっぱり焼き肉は皆で食べるとより美味しいですね(*≧∀≦*)