一句
2025年11月17日冬の空 マロンが走る 虹の橋
8月22日、愛犬が虹の橋を渡りました。最期は私の腕の中でと思っていましたが、動物病院で家族が居ない中での最期でした。マロンはどうしてほしかったのか、今でもあの時こうすればもっとそばに居てくれていたのか後悔するばかりです。
もう、苦しくなく虹の橋のたもとで走っているかなぁ・・と空を見上げました。
人生会議ってご存じでしょうか?
将来の病気・介護・医療について、自分がどうしたいのかを前もって考え、家族や医療・介護の専門職と話し合っておく取り組みです。
・大切にしている価値観→大切にしていること。どんな生活を望んでいるか。
・医療に対する希望→どんな治療を受けたいか、受けたくないか。
・療養場所の希望→自宅・病院・施設など
・代理意思決定者→自分の代わりに意向を伝えてくれる人を決めておく。
人生会議は「どう生きたいか」を考える前向きな話し合いです。誕生日などをきっかけに何かの時に話し合ってみてはどうでしょうか?